あなたはコスプレ衣装1着にどれぐらいのお金をかけますか?
3万円?2万円?1万円以下じゃないと買わない?
それとも10万円以上でも納得いく物なら買っちゃう?
人それぞれ目安とする金額は違うと思いますが、
その金額がコスプレ衣装の価格とマッチしているのか?
その価格でまともな衣装は買えるのか?
は、重要な問題ですよね。
今回は、この「衣装とお金の関係」について考察してみます。
コスプレ衣装はハンドメイド製品
コスプレ衣装は1着1着ほぼハンドメイドで製作されています。
中国の工場直販業者が異常に安い金額で販売しているので、
どうしても価格帯が近いユニクロやしまむらの大量生産された服と比べてしまいますが、
「低価格なアパレルブランドの服=大量生産製品」と
「低価格なコスプレ衣装=ハンドメイド製品」は、
本来全く違うジャンルの商品です。
例えば「生産ロット」。
一種類の服をユニクロが数万着単位で製作するのに比べて、
コスプレ衣装は最小1着で製作します。
服を作るには、まずデザイナーとパタンナーが必要で、
それぞれ最低でも1万円以上費用がかかります。
もし、その費用を1万着の服に使ったとしたら1着あたり2円で済みますが、
1着の衣装のためだけに使ったとしたら原価がいきなり2万円になります。
さらに、プリントが入る服には「プリント用原版」が必要で、
これも生産ロットによって原価が全く変わります。
使用する生地も3メートルと3万メートルでは、
メートルあたりの単価がとんでもなく違いますし、
ボタンやテープ等の資材も個数によって価格が違ってきます。
もしユニクロとコスプレ衣装店に全く同じ服があったとしても、
同じ価格になるワケがありませんよね。
価格と品質は密接に関係するのです
こんな感じで、コスプレ衣装のコスト構造が少しだけでも見えたかと思います。
では、なぜ中国が格安のハンドメイド製品を販売する事が可能かというと、
それはもう「デザインの簡略化」「パターンの簡略化」を究極まで進めているから、
に尽きます。
本来は、最もオートメーション化しずらい人間の頭脳が入るべき場所を、
オートに近い形で作っているから安い、という事になります。
よく「2万円もした衣装なのにデザインがおかしい」等の苦情を耳にしますが、
2万円でコスプレ衣装を販売するためには、まともなデザイナー、
パタンナーを雇う事は出来ませんから、それは仕方ない事かも知れません。
ユニクロで買う2万円分の服とコスプレ衣装の2万円分の服を比較したら、
コスプレ衣装の品質が劣るのは当然の事なのです。
(その分、マイナーな服を作れる事に価値は有ります)
しかし、今や中国も生活が豊かになり上海のような都会はもとより、
田舎の地域も人件費高騰や労働者不足が起こっています。
今後は品質うんぬん以前に、衣装を安く提供する事自体が難しくなる事が予想されます。
安いコスプレ衣装に慣れ過ぎて、コストに見合わない要望を工場へ投げ続けていたら、
近い将来誰も製作してくれなくなる日が来るかも知れません。
ユーザーと供給元は共存関係である事を考えて、コスプレを楽しみたいですね。
コスマガ編集長・馬場座風
最新記事 by コスマガ編集長・馬場座風 (全て見る)
- 人気レイヤーさん写真まとめ – まみほさん(2)エヴァンゲリオン 綾波レイほか コスプレ - 2017年11月9日
- 人気レイヤーさん写真まとめ – まみほさん(1)刀剣乱舞 小烏丸ほか コスプレ - 2017年11月3日
- 人気レイヤーさん写真まとめ – 樹美-Jumy-さん(2)ボーカロイド「深海少女」初音ミクほか コスプレ - 2017年10月25日
Leave a Reply